先週の金曜は22日、冬至でした。
いつもは島の我が家に義両親を訪ねて家族が集まりますが
今年は、九龍にある義妹の家に集合
義母は朝からスープやお料理の仕込み
お魚まだ蒸しあがってなかった
クリスマスイブイブは、クリスマスビュッフェへ
今年はホテルではなく、展望くるくるレストランでした。
お食事の腕のレベルは分かりませんが、問題なく美味しく頂けました。
クリスマスだからなのか、通常もあるか分かりませんが
ロブションのスイーツが3品ほど出されていたので、デザートはそれのみを集中的に(笑)
あまり綺麗に撮れませんでしたが、夜景も楽しめました。
イブは中休み。メイドちゃんお休みのため私がごはん係
豪華さもなにもない、普通の食事に家族でちょっとホッとひといき。
気持ちだけでもと、市販のパウンドケーキに生クリームとフルーツをサンドしておやつに。
ささやかだけれど穏やかな平安夜を過ごしました。
クリスマスには、2組の義姉妹家族が島へ
皆で船に乗り隣の島に向かい、義父の畑でお野菜収穫
写真は生菜(レタス)
近くの海岸で潮干狩りも
ざくざく取れました。
夜は皆で晩ご飯のあと25日がお誕生日の義兄のバースデークリスマスケーキを食べました。

ボクシングデーは、友人と銅鑼湾へ
台灣菜のランチを食べたあと
タイムズスクエアに展示されているスヌーピー達のクリスマスデコレーションを見たり
カフェでお茶をしました。
オレンジアイスティー 氷少な目で。美味しかった。
連休ラストの晩ご飯は日本からの友人ご夫妻と共に。
リクエストのあった海鮮蒸し鍋を堪能
初めての蒸し鍋、友人はホタテをお代わり。
喜んで頂けたかな。
ご主人といつも仲良し。素敵なご夫婦です。
お正月はまだ数日先ですが
正に盆と正月が一緒に来たような連休でした。

今日はお昼にちょっと楽しみな事がありますが
ほぼほぼ平常通りの生活に戻ります。
次回のお楽しみの為にもしっかり働きます!